アルミガード化の話
今まではゴムシートをホームセンターとかで切売りで購入(結構割高)して
キレイにしていました
ですが、ゴムですので当然熱に弱いですし、何より一度汚れたら、何か反応でも
するのか、なかなかキレイになりません
原料自体粘度が非常に高く、それらに熱が加わる訳ですから、当然です
そう、今度は注型前の原料や硬化剤を加熱&保温するオーブンをする事に
致しました
(写真の緑色の部分がゴムシートです)

何と言いましてもここが、一番汚れます!毎日の3S活動でも、3日に一度の
「各自清掃」で必ず誰かが掃除を行う場所です
台替わりに、シートの上に新聞紙にくるんだ板を置いています
過熱した原料や秤量した硬化剤をいったん、ここに置いたりしますので、速攻で
汚れます
そして、今旬(?)のアルミガードの登場です!
熱に強いのは言うまでも無く、汚れもふき取りやすい!


ま、いくら多少熱に強いと言いましても、焼けて変色はします(オーブンですから)
でも、そんなにすぐには変色しませんし、張り替えるとしてもコスト的にも
申し分ありません
しばらく、コレにはまりそうです・・・