先週9日の日に、産廃の方に全ての不用品を持て行って頂きました
結構ありまして、1tトラックがほぼ一杯になってしまいました
本来ならば、持って行ってはくれないモノまで
無理を言って持って行って頂きました

皆で積込み作業中です

ほぼ終わりかけですが・・・
全て無くなりました

有難うございました
みなさん、お疲れ様でした
社長から、労をねぎらって作業後にドリンク剤をいただきました
お気遣い有難うございます
少しスペースが空いたからと言う訳では無いのですが、
不用品が無くなったわけですので、これからは中の方の整頓作業に
尽力していきたいと思います
早速ですが、先週わりと大がかりなレイアウト変更を行ったのですが

写真左奥の緑色のグラインダーの場所が少し問題で、
このグラインダーは主に不良が出た場合、鉄芯に付いたウレタンを落とすのに
使用するのですが、なんせ、その時飛散するウレタンが結構広範囲に
及びます
そこへ、丁度お客さんが来られたりすると、応接室の御前という事も手伝って
印象が悪いです
ということで、少し場所を移動しました
せめて、お客さんの通り道を避けて設置する事にしました
移動にあたり、蛍光灯の場所が具合が悪いので、こちらも移動する事にしました

作業中、社長が「気を付けてください」と

声をかけられているところです
移動完了です

丁度、反対側にきた感じです
明るさも、丁度いい感じです
皆さん、お疲れ様でした
有難うございました
“ウレタンゴムの加工・製作ならこちらです・・・・
立成化学のホームページはこちら・・・・
ウレタン屋のつぶやきはこちら・・・